ブルゴーニュ / Bourgogne
マコネ / Maconnais

ヴィレ・クレッセ レ・フォレティーユ
アンドレ・ボノム
Vire Clesse Les Foretilles
ワインの概要
| 商品名 | Vire Clesse “Les Foretilles” |
| 商品名(カナ) | ヴィレ・クレッセ レ・フォレティーユ |
| 生産者 | Andre Bonhomme |
| 生産者名(カナ) | アンドレ・ボノム |
| タイプ | 白 |
| 味わい | ドライ |
| 原産国 | フランス |
| 生産地方 | ブルゴーニュ |
| 生産地区 | マコネ |
| 格付 | 村名 |
| 参考小売価格(税込) | 2022年:¥6,325- |
| JANコード | 2022年:4515286060526 |
| 平均年産 | 4,500-本※2019年未生産 |
栽培について
| リューディ(区画)名 | Les Foretilles (Clesse村) |
| 面積 | 0.8ha |
| 標高 | 270m〜300m |
| 畑の向き | 東向き |
| 土壌 | 褐石質粘土&さざれ石 |
| 使用ぶどう品種 | シャルドネ |
| 平均樹齢 | 35年〜45年 (2024年現在) |
| ぶどうの仕立 | ギュイヨ式 |
| 密植度 | 10,000本/ha ※ボノムの畑の中で最も密植 |
| 収穫量 | 50.0hl/ha |
| 収穫方法 | 手摘み |
| BIO認証 | 認証申請中 |
醸造について
| 除梗の割合 | 無 |
| 低温浸漬 | 無 |
| 発酵 | ステンレスタンク100% |
| 発酵温度 | 18℃ |
| 発酵期間 | 4〜8週間 |
| 使用酵母 | 天然酵母 |
| マロラクティック発酵 | 有 |
| 熟成 | ステンレスタンク&古樽併用 |
| 熟成時の新樽使用 | 無 |
| 熟成期間 | 18〜20ヶ月 |
| 濾過 | ごく軽く |
| 清澄 | ベントナイト/粘土 |
その他
コメント
| 熟成可能期間 | 約8〜10年程度 |
| 生産者からのコメント | 2017年ヴィンテージ初リリースのキュヴェ。ボノムの畑で最も密植の区画。根が密になり、実が凝縮する効果がある。唯一のClesse村の区画で、以前はヴィエイユ・ヴィーニュにブレンドされていた。 オレリアンの弟ヨアンが借りている畑で、テロワールの表現を考えて今は分けてリリースしている。 19年は霜害によりリリースはせず、出来た分はヴィエイユ・ヴィーニュにブレンドされた。 昔、教会や家を建てるための石切り場だった区画で、ピエール・ブランシュよりも強いミネラル感を感じる。 爽やかでフルーティ。程よい緊張感がある。 |
| ペアリング | 甲殻類 魚介類 |
このワインの生産者紹介
同一地域のその他ワイン
-

ヴィレ・クレッセ レ・ピエール・ブランシュ
アンドレ・ボノム
Vire Clesse Les Pierres Blanchesヴィレ・クレッセ レ・ピエール・ブランシュ
アンドレ・ボノム
Vire Clesse Les Pierres Blanches詳細を見る
-

ヴィレ・クレッセ レ・オー・デ・メナール
アンドレ・ボノム
Vire Clesse Les Hauts Des Menardsヴィレ・クレッセ レ・オー・デ・メナール
アンドレ・ボノム
Vire Clesse Les Hauts Des Menards詳細を見る
-

ヴィレ・クレッセ オル・クラッセ
アンドレ・ボノム
Vire Clesse Hors Classeヴィレ・クレッセ オル・クラッセ
アンドレ・ボノム
Vire Clesse Hors Classe詳細を見る
-

ヴィレ・クレッセ チュリセ
アンドレ・ボノム
Vire Clesse Thurisseyヴィレ・クレッセ チュリセ
アンドレ・ボノム
Vire Clesse Thurissey詳細を見る







